年賀状欠礼葉書なのですが・・(^^)
師走に届く葉書、今年はもう6枚。
1枚は、1月に亡くなった叔父で、まだ84歳なのですが、以下
お父様 95歳
お母様 95歳
お母様 98歳
お母様 98歳
お母様 103歳
このうち、3人のお母様にお会いしたことがあります。小柄で上品なお母様ばかり。
どんなに長命でも、やはり親を亡くすことは寂しいものです。
でも、 103歳のお母様、よくぞ生きた!立派!と誇らしいだろうなあ。息子の友だちのお祖母様だけど、ちょっとだけお会いしたこたとがありました。
私の曽祖母も、99歳で亡くなったのですが、私が中3の時、当時は長命が本当に珍しかったのでしょう、区長さんからの花輪が届いたことを思い出しました。
慶応3年、坂本龍馬が殺された、江戸時代最後の年に生まれた方です。
小さい可愛らしいひいおばあちゃんで、いつもきちんと着物を着て、よく縁側に座って縫い物をされていました。
亡くなった後、古い着物を裂いて 縫い合わせた
色とりどりの紐が段ボールいっぱい出てき て、老人ホーム(当時は養老院)に寄付しましたっけ。まだお年寄りが浴衣や着物を着ていた時代です。(o^^o)
ふとキシさんのことを思い出し、懐かしさで胸がいっぱいになった、師走の一日です。