横浜市 港北区 鶴見区 在宅 訪問マッサージ・リハビリ・びわ温灸はたんぽぽ訪問マッサージ

090-4746-1106

たんぽぽ日和

2024年3月

仕方ナイチンゲール(*^^*)

春愁は呟く「仕方ナイチンゲール」

 

春爛漫の頃となってしまいました。

長い更新サボリでした。

さて、「仕方ナイチンゲール」は、103歳の哲代おばあちゃんの口癖だそうです。彼女の本がベストセラーになって、その生き方に多くの人が共感、感動しました。私はまだ読んでいませんが。ニコニコした彼女の顔がステキです。

 

図書館にしあわせを借りる春の夕

 

一昨日図書館に寄ると、予約していた本が、なんと3冊いっぺんに届いていました。そのうち1冊は半年前のリクエスト。借りられるのは2週間です。2週間で3冊と前から借りている1冊を全部読み切れるのか!>_<

ところが、4時半に帰宅してそのまま読み始めた本が面白くて、読了したのが6時半。なんと2時間で「青嵐の庭にすわる」(森下典子)を読みきっていました。これは「日日是好日」という森下典子の著書を映画化するまでの舞台裏の話。樹木希林は、この映画に最期の心血を注ぎ、上映前に亡くなります。久しぶりにワクワクして熱く感動しました。春夏秋冬の茶道の日々をたった1ヶ月で撮ったのです。しかも撮影隊は茶道の素人、その特訓ぶりがすごい!

あと2冊の本も予約するときの思いを裏切ることなく、読みすすめています。「襷がけの二人」(嶋津照)も面白い。多分3冊目の「日光」(朝井まかて)も来週には読めるでしょう。

 

心不全で入院した弟は2週間で退院し、今はその弟と家の大がかりな断捨離をしています。

7月には、私が弟とこの家で暮らすことになります。たんぽぽマッサージ治療室は、縮小して続けることにしました。

色々思い悩む3月でしたが、吹っ切って先に進みます。頑張れ、たんぽぽ!

 

戸に出でよ雲風草木春のもの

春冷えに花嫁の肩の白さかな

薄氷(うすらひ)を踏むやうな月日にも春の来

「入院中」蕎麦屋の店主の春の陣

どの屋根の下にもドラマ春灯り