横浜市 港北区 鶴見区 在宅 訪問マッサージ・リハビリ・びわ温灸はたんぽぽ訪問マッサージ

090-4746-1106

たんぽぽ日和

春のうららの

 

近所の大倉山公園に、少し早いお花見です。

桜は大体2〜3分咲きでしたが、中に満開のソメイヨシノが1本。

 

ここ大倉山公園には、大倉山記念館という立派な西洋風建物があって、区民に公開されているのですが、昭和初期大倉邦彦氏によって研究所として建てられたもの。

8年ほど前まで、私も1階でクロッキー教室に通っていました。(まだやっているのかなあ)今も展覧会やコーラスなどの趣味のスペースになって使われています。

 

だいぶ前、ここでお花見もしていました。早く行って場所を取って、友だち連れて楽しみましたが、自転車に荷物を乗せて坂道を何往復もしたっけ・・もうあの元気はないなあ。(^^)

今もその仲間と年に1回家でパーティ続けています。今年は5月。楽しみです。

 

さて、ぶらぶらと公園をぐるっと散策して、公園の入り口にある居酒屋で娘と一杯。

ここは、神奈川野菜のサラダが美味しいのです。春の宵、少し冷たい夜風に吹かれながら帰りました。^o^

振袖と帯が宝物に!

 

私の成人式の振袖と、よく締めていた帯を、静岡の友人が、ストールとバッグに大変身させてくれました!

 

なんて器用なSさん!

黒のスーツの上から羽織ったら、どんなにステキでしょう!

でも、出番がやってくるまでは、箪笥にしまって、ひとりニヤニヤすることにします。(^^)

 

 

さて、ケイシー療法とびわこんにゃく療法で、がんを治そうとしているKさんのお姉さんは、ご自分の病状を受け入れながら、着々と頑張られています。

ここまで来るのには、つよい意志と覚悟が必要です。応援団長の妹さんと、団員のたんぽぽさんも祈りながらエールを送っています。

お姉さん、頑張れ!p(^_^)q

 

 

 

 

春よ遠き春よ🎵

ユーミンのコンサートに行ってきました!

よくぞチケットを手に入れた!と娘を褒めたい!

実はユーミンのコンサートも武道館も初めて。ユーミンの歌は好きで、いつも聞いたりカラオケで歌ったりしていましたが、コンサートは別物、と聞いていて、何回もチケットを手に入れようとして失敗、晴れてゲットの嬉しい観劇なのであります。

 

一万人の観客数、広い武道館の一番高い席で3時間のユーミンショーを堪能しました。

まさにアトラクション、光の芸術です。

オリンピックの開会式を思い起こさせる演出は、次から次へ観客を夢の世界へ誘います。

渡された腕に巻くライトで、武道館が一体になって星空になったり、海の底になったり。

ユーミンも10回は着替えて熱唱します。あの人、私よりそんなに年下ではなかったと思うのに、歌も踊りもキレキレで、話すときも息切れしていませんでした!

まだまだ私もやらなくちゃ、と励まされました。

 

観客は、4〜50代が多いみたいでしたが、中には80代とも思える方が家族と来られている姿もちらほら。「わしはユーミンが好きなんじゃ!」なんていうのもステキ!(^o^)

三月はわくわくの季節

ブログをサボっているうちに、あっという間の3月も8日!美しい季節になっていました。

 

梅は散り、沈丁花、桜、木瓜、辛夷が咲き始めました。ひと雨ごとに春になっていく世界を自転車で眺める楽しいこの頃です。

 

ケイシー療法を始めたKさんのお姉さんを支えるため、いや自分のためもあって、先週はケイシー療法にまつわる様々な勉強会に出たり、本を読んだり、自分も実際にひまし油湿布を始めました。

ひまし油湿布は、ひまし油(ヒマというすごい力を持つ油)をネルの布に200ccほどを染み込ませ、油紙ごと肝臓から肋骨を広く包み込むようにして当て、その上から電気温熱を乗せて1時間ほど温めます。その間は瞑想して過ごしますが、私はすぐに眠ってしまいます。(^^)

食事療法も一緒にします。

がんは血液の汚れが原因、という理論は、今まで色々な本でも読み、そのための玄米菜食とかマクロビオティックとか無農薬とか様々試してみましたが、ケイシーの食事療法はとてもわかりやすく、納得のいくものでした。

まあ、アメリカの人ですから、日本人とは食生活は違うのですが、日本に置き換えて取り入れていっています。

 

ひまし油湿布は、7日のうち3日行ない、4日は休みます。今日は2週目の3回目です。

今のところ特記すべきは、便の量と、睡眠の質ですね。

睡眠は、すぐ目覚めてしまっていた今までと比べ、とても深い感じがします。目覚まし時計が鳴っている・・深い深い海の底から起きてくるような感じ。

 

朝が来ると、なぜかシアワセ感でいっぱいになり、ありがとうございます、と天の神様に手を合わせたくなるたんぽぽさんなのでした。

 

明日はユーミンのコンサートに娘と行きます。

わくわくの3月です。(^o^)

オイルマッサージの勉強会、そして実践へ!

ケイシー療法の勉強会に行って来ました。

 

なぜケイシー療法が、あらゆる病気に効くのかという理論を遠藤聡哲先生の講義を聞いてから、ひまし油湿布のやり方、そしてオイルマッサージのやり方を勉強してきました。(^^)

 

私と組んでマッサージをした方は、同じ横浜で開業している鍼灸師の女性で、ケイシー療法を取り入れたいと考えているMさん。すぐにお友だちになりました。^_^

マッサージは、すぐに実践できそうです。やる気まんまんのたんぽぽさんです。

 

そして、まるで私がケイシー療法を始めるのを待っていたように、いつも治療に来られるKさんから電話がありました。

「姉が、かなり厳しい肺がんを宣告されました。彼女は医者嫌いで、明日予約した病院に行くことをためらっています。」

詳しく話を聞きましたが、民間療法に興味があり、薬を一切飲んでいない方で、食事にも気をつけておられ、抗がん剤も手術も望んでいない。

まさにケイシー療法うってつけの人物です!

 

胸水も溜まっていて、たまに喀血もあるそうですが、電車とタクシーで妹さんと治療室に見えました。

ケイシー療法の基本理論と方法をお話しして、具体的な食事療法、デトックスであるひまし油湿布をご自宅でしていただくことに。

 

マッサージとびわ温灸、ヒーリングをしながら、3人でたくさんお話しして2時間。

帰りがけ、おKさんの姉さんは上気した頰で、

「私はラッキーでした」と言われました。^o^

 

私も、昨年11月からケイシー療法を、この日に間に合わせるのように学んできて、必要な方にお伝えできたこと、本当にラッキーだと思いました。もっともっと勉強しなくては・・(^^)

 

 

 

 

...1020...2829303132...40...