横浜市 港北区 鶴見区 在宅 訪問マッサージ・リハビリ・びわ温灸はたんぽぽ訪問マッサージ

090-4746-1106

たんぽぽ日和

介護者は大変だが、守られている!!

見事な紫陽花でしょう!

鶴見川の河川敷で見つけました。

写真を撮っていたら、自転車ですれ違った女の人も戻ってきて、写真を撮り始めました。(o^^o)

「私も行きがけ撮りたいと思っていたの。良かった、気がついて」

良かったですね、ご同輩。

 

治療室に来られるKさんは、60代の男性ですが、奥さんがアルツハイマーで、介護者でもあります。

本当に介護に疲れていて、悩みを話しながら治療されています。

「ここに来ることが、今の唯一の癒しです。」と言われ、びわ温灸を受け、鼾をかいて眠られます。慢性の睡眠不足です。

 

今まで幸せだった夫婦の生活が、だんだん壊れていくのです。

奥さんは、様々な事を忘れていき、不安になったり、混乱したり、生きる気力を失っていきます。

表情が無くなり、話すこともできなくなり、衣服の着脱も難しくなっていくのです。

夫であるKさんは、はじめは自身も混乱したり、この現実を受け入れられられず、ただただ振り回されて疲れ果てていました。

 

でも、最近は、少しずつ受け入れることができるようになったように思います。

「どんなに認知症が進んでも、人間の核の部分は無くならない。

毎日、どんどんリセットするみたいに、あらゆる記憶が失われているのです。本人は、どれほど不安で怖いことでしょう。

ご主人が、大丈夫だよ、僕がいるよ、といつも話しかけてください。

そして、信頼できる人なんだ、と奥さんに思わせてください。

決して子ども扱いしたり、忘れたからといって、説得や説明をしないでで無理じいはしないでください。」

 

 

20年前に、特養の重度痴呆棟(当時はそう呼んでいました)で働いていたたんぽぽさんは、そこで学んできたことを伝えます。

そこで生活していた人たちは、決して痴呆老人、とひとくくりにできる方たちではなく、それまでのそれぞれの人生を背負ってきていて、忘れるという脳の病気で預けられているけれど、皆んな一人ひとり人格をもっているのだ、と思ったことも伝えます。

「もし、アルツハイマーになったのが、奥さんでなく自分だったら、と考えてみてください。私も、癌になったのが私だったら、と考えた時、正直、ああ私でなくて良かった、と思いました。

癌になったのは夫の運命。私はこの人を全力疾走でサポートしよう、と本当に思いました。

奥さんがアルツハイマーになったことは、かわいそうだけれど、奥さんの運命なのです。

Kさんは、介護者で良かった、と自覚して、全力で奥さんをサポートして下さい。

介護者って、実は不思議な力で守られているのです。

介護者は、誰かが守ってくれています。

だから、後で後悔することなく、精一杯介護しましょうよ。」

 

介護者は守られている。

私は、色々な介護者をみながら、そう確信しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

新しいホームページができました❣️

本日ただ今、新しいホームページ出来上がりました!

結構時間がかかりましたが、ようやくアップできました。(^_^;)

今回から、facebookにブログを載せると、私のホームページに飛びますので、時間のある方はわたしのホームページにもお立ち寄りください。

 

考えてみると、「たんぽぽマッサージ治療室」のホームページを作ってから10年ほどたちます。

最初はなかなか思うようにいかず、納得のいくものにはなりませんでしたが、新しいホームページの制作過程は、じつに日進月歩、このようにfacebookからも跳べるなど、色々と満足のいく仕上がりになりました。

イラスト、文は私が書きました。

下手くそですが、隅から隅まで私の作品でもあります。

 

どうか、ここから患者さんが読んで、いらしてくれますように!

お待ちしています!!

 

 

 

 

 

ハートの紫陽花、私も見つけました!

ハートの紫陽花です。
facebookから見つけていただきました。(o^^o)
すごい、よく見つけますね〜!
私も見つけました!
信頼できる歯医者さんです。(o^^o)
昨日、弟の紹介で、実家近くの歯医者さんへ行きました。
そこで、ずっと気の重かった私の歯についての悩みが吹っ飛んだのです。
いつも家のすぐ近くの歯医者さんに通院していたのですが、大きな歯科医院にはたくさんの医師が、入れ替わり立ち替わり現れて、担当とよべる医師はいません。
2か月に一度メンテナンスをしていますが、その度に気の重くなる治療の説明をします。
虫歯ができれば、今入っているブリッジをすべて抜いて、新しいブリッジにする必要があり、そのためには自費での治療になる、この歯を治療するためには、こことここを抜いて入れ歯にしなくてはいけない、などなど。
メンテナンスも2回に分けるので、お金がかかります。すべてお金のかかるように、保険内では難しいですよ、と仰言る。
その度に新しい医師なので、相談したくてもなかなかできませんでした。
新しい歯医者さんは、たった1人で治療院をやっている女医さんで、年も近そうで、じつに丁寧に話を聞いてくれる人でした。
セカンドオピニオンであること、こうこうこう言われているのですが、なるべく抜かないで、今の歯を維持していきたいなどと色々話した後、検診。
歯の模型を使って、それを抜いたりしながら、今の私の歯の状態を明確に説明して、ひとつひとつの治療法について、選択肢も含めて提示します。
それから優先順位。私の治さないといけない歯は3箇所あり、うち2つはかなり良くない、歯にヒビが入っているそうです。これらは、前の歯医者さんからすでに説明済みですが、あらためて確認しました。
その後、レントゲンを撮って、その画像を見ながら診断です。
結果、抜いてブリッジを勧められていた虫歯は、「削るだけで現状維持、2箇所の奥歯も歯にヒビや、根も大分老化しているけれど、入れ歯にするのは先、まだまだ頑張ってもらいましょう、穴が開いているところは塞ぎます。差し当たって、虫歯の治療と奥歯の穴塞ぎを先にします」
とのことでした。(^_^;)
それから衛生士さんの歯磨き講座。歯間ブラシの使い方も丁寧に教えてもらいました。
W先生は、週2日、老人ホームで歯の治療やメンテナンスをしているそうです。
説明がじつに上手。同じ事を何回も聞いているはずなのに、すとん、と頭に入るのは、やはりその人の立場に立って分かりやすく話そう、と心がけているからだろうな、と思いました。
私もそうありたい、と深く思うのでした。
「どうされますか?前の歯医者さんは?」
「ここでお願いします!予約入れます!」

いい湯だな♨️

この建物は旅館ではありません。
家の近所にある、大型スーパー銭湯♨️「湯けむりの庄」。
月1回行って、デトックスしよう、と娘と決めてから2回目です。
ここの岩盤浴がいい。様々な石が敷かれた上に、ジャリジャリ音をさせながらマットを敷き、そこに横たわると、えもいわれぬ香りの蒸気で包まれ、仄明るい部屋には静かなピアノ曲・・
じきに、あとからあとから汗が吹き出してきます。ああ、シアワセ・・(o^^o)
私は、母の里で産まれましたが、そこは信州の鎌倉、と呼ばれる温泉地で、里帰りのたびに毎晩温泉に浸かっていました。
別所温泉は、その頃は賑わっていて、おみやげ屋さんの並ぶ通りは、排水口から出る湯気で煙り、硫黄の匂い、浴衣を着て店を冷やかす観光客の下駄の音、笑い声・・。今はすっかりさびれてしまって、静かな温泉地になりましたが、子ども心に焼きついた当時の町の風情は私の原点とも言えるものでしょう。
汗を流すだけ流して、レストランで遅い晩ご飯を食べてから、気持ちいい夜風に吹かれながら帰宅。
ちなみに、湯けむりの庄は、どこかから温泉を運んだりしたものではなく、ここ横浜の地で掘られた、正真正銘の源泉であります。
温泉地で産まれて、温泉の里に住んでいるんだな、と感慨深いたんぽぽさんです。

Iさんから電話です!

我が治療室の玄関です。
カエルくんが出迎えてくれます。
読書中ですが。^_^;

70歳の女性患者Iさんからの電話が止まりません。
2年前、2か月ほどかけて、メールを使えるように訓練して、何とかできるようにはなりましたが、
メールには、
「足がしびれていたいです。」
「〇〇買ってきてね」
の文面が綴られていて、それとはべつに1日3回ほど電話がかかってきます。^_^;

数秒で終わる電話です。
やはり足が痛いこと、職員の〇さんがどう言ったなど、一方的な話をされてすぐに切ります。
困ったのは、自転車で走行中に電話があると、路肩に止めて出ないといけません。
予約電話かもしれないですからね。
雨の降る日など、Iさんののんびりした声を聞くと、思わず舌打ちしたくなります。
娘がIさんの着信音だけ変えてくれたので、今は出なくてもよくなったのですが。^_^;

先日は、何度も
「これから講演会に行きます」
とメールを入れたのに、電車の中と会場でバイブレーション。メール読んでないんです。
「ごめんなさい」と謝りますが、すぐに忘れてしまいます。認知症もすすんでいるようです。

ほとほと困る電話ですが、仕事、と割り切ろうと思っています。
孤独なIさんにとって、ある意味命の電話です。
誰でもいい、人と繋がりたい、寂しい、話を聞いて、という思いの詰まった電話。

やれやれ、またIさんの電話鳴りだしました。^_^;