伊豆の旅へ🌸
3月は忙しく過ぎていきます。
2日は同人誌の編集会議があり、中野に行きました。この方たちとは年4回、一番会っているかもしれません。その間にも電話やLINEで連絡し合います。なにしろ50年ほどの付き合いなのです。年2回の詩の同人誌、長い長い物語。
そして2週目は確定申告です。年に1度の面談臭くて大変な数日間。終わった後のしあわせ感、ハンパない。^o^
週末は、中学からの友だち4人と伊東に一泊旅行です。この友だちとは、3年前から急速に距離を縮めて仲良くなったので、ずっと繋がってきた友人たちとは違って、長い長いブランクを埋めなければいけません。出会って語り、食べて語り、旅行中も寝てからもずっと、自分の人生やら同級生の話やら家族の話を語り続けました。伊東は、友だちのひとりの地元で、車であちこちを案内してもらいました。写真は、椿公園で、園内の展覧会場の入り口です。椿の種類の多さに驚きました。^o^
娘が無事にマッサージ師の国家試験に受かり、4月から愛媛の松山の治療院に就職します。
先生は私の同期で、その方がこれから娘の師匠になります。不思議な縁です。
月末の引っ越しのため、東京を離れることになる娘が、たくさんの友達と別れの宴を持ったり、旅行したり山登りしたりと、思い出作りをしているのですが、昨夜ひょっこり遊びに来ました。月末は息子も九州からやってきます。
申告終へ熱きココアに労(ねぎら)はれ
逢ひてから帰路までお喋り春の旅
旅を脱ぎ旅の余韻の春の風呂